風邪はまだまだ。
でも実は調子の悪いのは喉の周辺だけ。
他はぴんぴんしてるんです。
でも、1カ所不調な箇所があるだけで、こうも駄目になるのが人間。
ビジネスもまったく同じ。
たった1カ所の不具合で、全体が駄目になってしまう!というケースは、
枚挙にいとまがありません。
でもそのたった1カ所をしっかりと見極めることが結構・・・
できない。
と言うか、
『自分だけが気づかない』
と言うケースが多いようです。
違う部分を不具合と認識しちゃうのがほとんどでは無いか?
と思うわけです。
例えば僕の場合。
現象的には喉が痛い、咳が出る。
だから対処としては、咳止めを飲んだり、風邪薬を飲んだりします。
でも咳が出る原因は、実は、
『鼻水』
だったりするわけです。
この場合は、鼻水を止めるのが先決ですよね?
あるいは、
『声の出し方が悪い』
と言う理由で、常時、喉が傷み、結果、
『咳が止まらない』
と言う事になっているのかもしれない。
だったら、発声法から改善しないといけません。
或いは、
『食生活のアンバランス』
が、風邪を引きやすい体質を招来しているのかもしれない。
これは生活そのものの問題だし、外食の多さがいけないのかもしれない。
はたまた、
『たばこの煙』
を吸うから喉が傷むのかもしれません。
だったら、煙草の煙を吸う場所にはいかない!
と言うのが対応法なわけです。
と言う風に、僕達は、
『本当のボトルネック』
を認識しづらい、と言うか、結構、目をそらして生きてるんじゃないか?
と思うわけです。
現象としては見える。
でもその見える事の内側に潜む、
『本質的な問題』
を修正する事が実は大事なんだと思うんです。
ここ、実は面倒で手間がかかり、キツいことだろうと思います。
が、そこにメスを入れない限り、本質的な解決にはならないんじゃないか?
と考えるわけです。
お金の問題も同じ。
儲からない、売り上げが上がらない、利益が出ない。
これ、本当の原因はどこにあるのか?
しっかりと見据える必要があります。
多分、専門家の目を借りた方がよいのだろうと思います。
で、
【起業とお金に関するセミナーをやります!】
これ、本当に大事です。
キチンとしておかないと痛い目に遭います。
僕も危機一髪でしたから・・
<。起業とお金に関するセミナー>
http://mac3939.blog.fc2.com/blog-entry-1762.html※起業してる人、したい人に関わらず必須の内容ですよ。
スポンサーサイト
- http://mac3939.blog.fc2.com/tb.php/1764-e854cba2
トラックバック