中山マコトのバカ売れ“言葉塾”
記事検索
Entries
理想の起業いろはカルタ。【ゐ】イチロー。
理想の起業いろはカルタ。
【ゐ】
イチロー。
クライマックスシリーズもたけなわ。
セリーグは阪神が日本シリーズ進出を決め、パリーグは、日本ハムとソフトバンクホークスが大詰めを迎えています。
僕的には大谷君のピッチングをぜひ見てみたいので、日本ハム推しです。
さて、野球少年がいるとします。
で、彼に目標を訊いたとして、仮に、
「プロ野球選手になりたいです!」
と答えたとします。
あなたがコーチだとして、さて、どんな教育をするでしょうか?
そう、これでは教えようが無いんです。
プロ野球選手と言っても、バッターもいればピッチャーもいます。
バッターにもロングヒッターも居れば、クラッチヒッターもいて、ピッチャーだって速球派もいれば軟投派もいる。
それぞれ身体の鍛え方というか、目指す方向性が大きく異なります。
が、そこで、その野球少年が、
「僕は大リーグに渡って、イチロー選手の再来と呼ばれる確実性に溢れる名選手になりたい!」
と言ったらどうでしょう。
教える方向は一気に決まりますよね。
遠くに飛ばす筋肉では無く、確実にミートするための筋肉を鍛え、動体視力も磨き上げないといけません。
走塁もポイントになるし、何よりも走るスピードもあげないといけません。
それから肩の強さ。
レーザービームと呼ばれる、外野からの矢のような返球を実現するには、相応の鍛え方があるでしょう。
このように、具体的な、
”目指す人物”とか”目指す状態”があると、やるべき事が明確になるんです。
さて、あなたはどうですか?
イチローを目指す!と宣言しているでしょうか?
単に、プロ野球選手になって頑張りたいです!とだけ言っていては、努力も出来ませんし、その努力も方向違いなモノになってしまうかもしれません。
目標は極力具体的に。
自分の中に、相手の中に、具体的な”画像”が浮かぶように意識してみてくださいね。
さて、今日は楽しみな打ち合わせが夕方にあります。
自分が見る自分。
他人から見た自分。
このギャップを知る事は実に楽しい。
僕自身、これまでに、編集者の手と言うか、目によって、沢山の”見えていなかった自分”を見せて頂きました。
これからはその集大成の時間になります。
楽しみながら前に進む。
刺激を受けながら、周囲にも刺激を与える。
それが出来たら実に嬉しいですね。
スポンサーサイト
@
2014-10-20
僕の視点
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://mac3939.blog.fc2.com/tb.php/1695-6916cec3
トラックバック
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:中山マコト
FC2ブログへようこそ!
最新記事
エニィタイムアイディア。 (04/16)
心が強くなる7つの絶対法則。順調な人は読まないで下さい。 (04/13)
あなたを、たった2時間で、”強力な商品”に仕立てる方法。 (01/06)
売るチカラ』バイブル。緊急モニタ-募集!! (12/24)
【書けば売れる!ウルトラ文章術スーパーⅤ(ファイブ) 】 (12/20)
最新コメント
たくみ:パスタ屋のルール化。 (01/20)
企業システム戦略研究会:パスタ屋のルール化。 (01/19)
ザビエル:おもてなしは目に見えない。樽一の話し。 (01/06)
ポップスター瀬戸:日本一のみかん農家。マルヨ農園の”ギフトに最適みかん” (01/09)
新宿案内人中山マコト:お・も・て・な・し、は表言力が大事。 (01/04)
マミ~♪@ファシリテーション講師:お・も・て・な・し、は表言力が大事。 (01/04)
新宿案内人中山マコト:プライベートを見せるから、プライベートに進入される! (01/02)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2016/04 (2)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/11 (9)
2015/10 (7)
2015/09 (7)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (5)
2015/05 (9)
2015/04 (11)
2015/03 (13)
2015/02 (24)
2015/01 (27)
2014/12 (29)
2014/11 (42)
2014/10 (35)
2014/09 (39)
2014/08 (38)
2014/07 (44)
2014/06 (17)
2014/05 (3)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2014/01 (21)
2013/12 (14)
2013/11 (13)
2013/10 (1)
2013/09 (12)
2013/08 (15)
2013/07 (22)
2013/06 (37)
2013/05 (60)
2013/04 (76)
2013/03 (58)
2013/02 (51)
2013/01 (75)
2012/12 (54)
2012/11 (38)
2012/10 (51)
2012/09 (44)
2012/08 (61)
2012/07 (71)
2012/06 (88)
2012/05 (48)
2012/04 (101)
2012/03 (71)
2012/02 (65)
2012/01 (33)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (15)
2010/10 (20)
2010/09 (20)
2010/08 (20)
2010/07 (14)
2010/06 (15)
2010/05 (20)
2010/04 (29)
2010/03 (38)
2010/02 (26)
2010/01 (55)
2009/12 (18)
2009/11 (11)
2009/07 (11)
2009/06 (11)
カテゴリ
未分類 (33)
僕の視点 (402)
お客さんを見ようよ。 (34)
惜しい事例。 (32)
バカ売れコピー術 (114)
バカ売れPOP術 (17)
バカ売れキャッチフレーズ術 (9)
バカ売れ文章術。 (6)
バカ売れネーミング術 (53)
こんなサービスあったらいいな! (3)
バカ売れタイトル術 (4)
ブロガー気分。 (6)
立ち向かう姿勢。 (18)
言葉の使い方。 (16)
僕ならこうするね。 (18)
友人・本の紹介。 (226)
活動紹介 (152)
賢い店に学ぶ。 (63)
ちょっとこれはまずいんじゃないの? (39)
販促アイディア。 (11)
素敵な発想。 (10)
珠玉の言葉。 (23)
珠玉の言葉 (10)
営業アイディア (4)
自書紹介。 (13)
交友録・イベント (22)
秘書の独り言。 (20)
本日の予断を許さない行動予定。 (294)
地雷行動 (2)
仕事道具 (2)
僕の発想法 (41)
ど~でもよい記事。 (9)
ニュース (26)
地雷語 (2)
マイフェバリッツ (11)
残念な接遇。 (1)
グッと来る商品。 (3)
ダンチュウ (7)
イラッと来る言葉 (86)
似ているシリーズ。 (8)
中山マコトのトリビア (31)
うまいもん。 (3)
飲食店から販促のヒントを得る。 (3)
単なる店紹介 (1)
セミナー。 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード