僕の大好きな崎陽軒のシウマイ。
その名品を開発された、崎陽軒の会長、野並豊さん(のなみ・ゆたか)が亡くなられました。
これ、ホント!うんまいからな~。
心からありがとうと言わせて下さい。
さて、本題です。
今回は、”広告”の話しをしましょう。
広告って、広告会社の方から売り込んでくる事があります。
「新聞のこの部分のスペースがちょうど空いてるので、いかがですか?今ならお安くなりますよ。御社の○○(←ここにホームページに載ってる商品の名称が入る!)にはピッタリの広告媒体だと思いますよ~。」
みたいな感じです。
これ、100%信用しないで下さい。
信用してはダメです。
本当に売れる媒体は、力のある媒体は・・・・
売り込まなくても売れます。
放っておいても、スポンサーがつきます。
いえ、スポンサーが放しません。
年間契約とかもしちゃうくらいです。
売り込むって事は、売れてないって事。
言い換えれば、”余り物”ってことです。
一般的には、残り物に福有り!と言いますが、こと広告媒体に関してはそれはウソです。
皆さん!気をつけましょうね~。
Author:中山マコト
FC2ブログへようこそ!
コメントの投稿