中山マコトのバカ売れ“言葉塾”
記事検索
Entries
もう、本や教材やセミナーを渡り歩くのはやめませんか?あなたにとって、最後の教材にしましょう。
★本を読んでもなかなか成果が出ない!
★教材DVDを買っても、何をやったら良いのか今1つ分からない。
★セミナーに参加しても、もやもやが消えない!
そんなあなたにとって、最後の教材がこれです。
本を読んだ!セミナーに行った!DVD教材を観た!
で?それで終わりですか?
お金と時間と労力を使って、あなたは一体どう変わりましたか?
欲しい答えが見つからなかったから・・・
だからまた別の本、別のセミナー、別の教材を探し歩きますか?
まだ、今までと同じ事を繰り返すつもりですか?
いい加減に気づきましょうよ!
そろそろやめませんか?その繰り返し。
中山マコトです。
このDVD、あなたにとって、最後の教材にして欲しい。
その思いを込めてつくりました。
ハッキリ言いましょう。
●いくら良い本にも、あなたが知りたい答えは書いてありません。
●いくら素晴らしいセミナーでも、あなたがそのままやれる事なんて語られません。
●どんなに素晴らしいDVDも、あなただけのために創られたモノではありません。
だって、人は1人1人違う。
まんま、当てはまるモノなんて、あるハズが無い。
探しても探しても、そんなの見つかるハズが無い。
ここで、「答えはあなたの中にある・・・」なんて、エセ宗教家のよな事を言うつもりもありません。
が、答えが・・・本の、セミナーの、教材DVDの中にあることもまた事実です。
さて、では、どうすれば、本や、セミナーや、教材DVDの中から、欲しい答えを見つけ出す事が出来るのか?
その答えはズバリ!
チューニング。=調律
です。
つまり、本やセミナーやDVDで語られている内容を、、
”あなたのビジネスにピッタリと填まるような方法”
に調律するチカラ。
これこそが重要なんです。
でも、その調律力。
どうすれば手に入るのでしょうか?
かく言う僕自身、以前は、その調律するチカラを持っていませんでした。
本も山ほど読み、セミナーにも参加し、教材も買いあさりました。
でも、いくら続けてもまったく何も見えてこない。
手に入らない・・・
当時の僕には、ある条件が決定的に欠けていたんです。
その条件とは?
当時の僕に、決定的に欠けていたある条件とは一体何でしょうか?
それは・・・・読む、観る、参加する前の・・・
”心構え=マインドセット”
です。
本を読む!教材DVDを買って観る!セミナーに参加する!
その前に実はやるべき事があるんです。
いえ、それをやらなければ、いくら本を読み、DVDを観て、セミナーに参加しても意味が無い!
そう言い切ってもよいくらい、実は重要な事なんです。
そう、僕が、本やセミナーやDVDを本当に役立てるために僕が発見したこと。
それは・・・始める前の準備でした。
本もそう、DVDもそう、セミナーだってそう。
肝心なのは、事前の準備であり、心構え。
”読む!聞く!観る!”
その前に、”読んで、観て、聞いて・・何に役立てたいか?”
”何を解決したいか?”
を決めておく事です。
そこがハッキリしていなければ、いくら繰り返しても堂々巡りです。
そう、肝心なのは、
”本を読むこと”
”セミナーに参加する事”
”DVDを観ること”ではなく、
”どうなりたくてそうすうるのか?”
を、決めてから始める事なんです。
それがハッキリしていないから、肝心な事を読み落としたり、大事な話を聞き漏らしたり、重要なヒントに気づかなかったりします。
これ、致命傷です。
その致命傷を避けるため・・・
■あなたに、以前の僕の様な堂々巡りをさせないために・・・
■あなたに、プラスの成果を上げてもらうために、僕はこのDVDをつくりました。
約2時間半、喉をからして語りました。
■無駄を無くし、成果に向かってまっしぐらに進んで貰うために、語り尽くしました。
■僕ごときで良ければ、経験した事のすべてをお伝えしようと考えたからです。
このDVD、3つのパートから出来上がっています。
第一部:読んだ本を、あなたの行動マニュアルに変えてしまう、たったひとつの方法。(約80分)
第二部:教材DVDで得た知識を、すぐにお金に変える方法。(約40分)
第3部:セミナーで聞いたことを、やってみる事に変える方法。(約30分)
の3部構成です。
もちろんそれぞれカブる部分はありますが、でも、まったく違った取り組みをしなければいけない部分もある。どれも大事です。
しかも!
この第一部、”本の読み方編”では、
実際に中山マコトが読んで、”これは役に立つ!”と感じた本を用い
、具体的に書かれた内容をどうビジネスに活かすのか?を解説しています。
これほど分かりやすい解説がかつてあったでしょうか?
これ、やった人、これまで・・・いません。
このパートだけでも、何万円もの価値があると思いますが、いかがでしょうか?
【価格】
では、このDVD。
価格はいくらでしょうか?
中山マコト、いつになく強気なこと言ってるから、さぞかし高額なんだろうな?
そう感じました。
もしそう感じたのならごめんなさい。
このDVD、価格は
14800円(税込み)
です。
あなたの人生を変えるかもしれない内容。
飲み代3回分を我慢して、是非手に入れて下さい。
さて、ヤル気は出てきましたか?
もういちど、チャレンジする気持ちは湧いてきましたか?
湧いてきたら・・・
下の申し込みフォームを押してみて下さい。
購入に必要な記入事項が出てきます。
それを埋めたら・・・送信ボタンを押して下さい。
その瞬間・・・未来はあなたのものですよ。
*購入はクレジットカードも使えます。
<お申し込みはコチラから!クリックして下さい!>
http://nakayama-makoto.com/sale/pay9800hint.html
スポンサーサイト
@
2013-03-27
活動紹介
コメント : 0
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://mac3939.blog.fc2.com/tb.php/1323-8b4c3b07
トラックバック
コメント
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:中山マコト
FC2ブログへようこそ!
最新記事
エニィタイムアイディア。 (04/16)
心が強くなる7つの絶対法則。順調な人は読まないで下さい。 (04/13)
あなたを、たった2時間で、”強力な商品”に仕立てる方法。 (01/06)
売るチカラ』バイブル。緊急モニタ-募集!! (12/24)
【書けば売れる!ウルトラ文章術スーパーⅤ(ファイブ) 】 (12/20)
最新コメント
たくみ:パスタ屋のルール化。 (01/20)
企業システム戦略研究会:パスタ屋のルール化。 (01/19)
ザビエル:おもてなしは目に見えない。樽一の話し。 (01/06)
ポップスター瀬戸:日本一のみかん農家。マルヨ農園の”ギフトに最適みかん” (01/09)
新宿案内人中山マコト:お・も・て・な・し、は表言力が大事。 (01/04)
マミ~♪@ファシリテーション講師:お・も・て・な・し、は表言力が大事。 (01/04)
新宿案内人中山マコト:プライベートを見せるから、プライベートに進入される! (01/02)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2016/04 (2)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/11 (9)
2015/10 (7)
2015/09 (7)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (5)
2015/05 (9)
2015/04 (11)
2015/03 (13)
2015/02 (24)
2015/01 (27)
2014/12 (29)
2014/11 (42)
2014/10 (35)
2014/09 (39)
2014/08 (38)
2014/07 (44)
2014/06 (17)
2014/05 (3)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2014/01 (21)
2013/12 (14)
2013/11 (13)
2013/10 (1)
2013/09 (12)
2013/08 (15)
2013/07 (22)
2013/06 (37)
2013/05 (60)
2013/04 (76)
2013/03 (58)
2013/02 (51)
2013/01 (75)
2012/12 (54)
2012/11 (38)
2012/10 (51)
2012/09 (44)
2012/08 (61)
2012/07 (71)
2012/06 (88)
2012/05 (48)
2012/04 (101)
2012/03 (71)
2012/02 (65)
2012/01 (33)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (15)
2010/10 (20)
2010/09 (20)
2010/08 (20)
2010/07 (14)
2010/06 (15)
2010/05 (20)
2010/04 (29)
2010/03 (38)
2010/02 (26)
2010/01 (55)
2009/12 (18)
2009/11 (11)
2009/07 (11)
2009/06 (11)
カテゴリ
未分類 (33)
僕の視点 (402)
お客さんを見ようよ。 (34)
惜しい事例。 (32)
バカ売れコピー術 (114)
バカ売れPOP術 (17)
バカ売れキャッチフレーズ術 (9)
バカ売れ文章術。 (6)
バカ売れネーミング術 (53)
こんなサービスあったらいいな! (3)
バカ売れタイトル術 (4)
ブロガー気分。 (6)
立ち向かう姿勢。 (18)
言葉の使い方。 (16)
僕ならこうするね。 (18)
友人・本の紹介。 (226)
活動紹介 (152)
賢い店に学ぶ。 (63)
ちょっとこれはまずいんじゃないの? (39)
販促アイディア。 (11)
素敵な発想。 (10)
珠玉の言葉。 (23)
珠玉の言葉 (10)
営業アイディア (4)
自書紹介。 (13)
交友録・イベント (22)
秘書の独り言。 (20)
本日の予断を許さない行動予定。 (294)
地雷行動 (2)
仕事道具 (2)
僕の発想法 (41)
ど~でもよい記事。 (9)
ニュース (26)
地雷語 (2)
マイフェバリッツ (11)
残念な接遇。 (1)
グッと来る商品。 (3)
ダンチュウ (7)
イラッと来る言葉 (86)
似ているシリーズ。 (8)
中山マコトのトリビア (31)
うまいもん。 (3)
飲食店から販促のヒントを得る。 (3)
単なる店紹介 (1)
セミナー。 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
コメントの投稿