仙台塩釜大人のピクニック、余韻でぼ~っとしている中山マコトin自宅書斎です。昨日は大人のピクニック番外編として、今、最も予約の取りにくい居酒屋のひとつ、西尾さんに、樽幹部をお連れしました。こんな張り紙が店内にあります。(笑)焼き枝豆。薩摩揚げ。(フワッフワでたこ焼きみたいです)葉わさびとわさび漬け。それから手羽先揚げ。本当のパリッパリ。普通の、何の変哲も無いフライパンで揚げてるのに、どうして?ナスと...
大人のピクニック、2日目は塩釜の朝です・お出かけの準備をしてロビーに行くと、社長と店長は何キロも走ったあとでした。恐るべし、樽軍団。んで、たっちゃんのお出迎えで、まずは佐浦さんに出向き、浦霞の酒蔵見学。なんだかすんごい装置がバンバン。お風呂よりも遙かに大きい樽がバンバン。ま実に色んなモノを見せていただきましたが、残りは内緒です。樽軍団は内緒の商談も進めていました。で、終了後、次は阿部勘さんへ。これ...
八重洲口に集合した僕たちは新幹線で仙台へ。腹ごしらえに焼き鯖寿司。仙台に着くや否や、厚切り芯タンを。見よ!この分厚さを。一生懸命な食いっぷりの二人。で、塩竈へ。二日間、案内役を務めてくれる元スイーツ王子こと、現黒玉子のたっちゃんと合流。早速市場へ。震災で痛めつけられた市場だけど、かなり活気が戻ってる感じがした。大好きなシャコ発見!珍しい鯨のヒゲ。塩竈ならではですね。で、鯨の歯。これまた貴重なモノ。...
ひたすら楽しい旅気分、中山マコトin塩竈です。大人のピクニック、初日は仙台から塩竈。弟分、三浦辰也のナビゲートもあって実に気持ちの良い初日になりました。もちろんメインは亀喜寿司。親方から、”本当の地元愛””本物のもてなし意識”とはどう言うものか?タップリと教わりました。慎ちゃん、店長も満足してくれたようです。よかったよかった。旅の詳しい様子はまた別途書きますが、まずは画像の一部を。今日は蔵元の見学デイで...
今日は今年一番楽しい大人のピクニックの日。楽しみ過ぎてクルクル回ってしまいそうな中山マコトin自宅書斎です。昨日はあるライブを楽しみ、それから昴(すばる)に向かいました。入れ物がジャガイモで出来ていて、全部食べられるチンジャオロース。カニ味噌を特製のバターに練り込んだ、カニ味噌バター。十数種類のスパイスに長時間漬け込み、しかも揚げる前にタレにからめる、3つの部位が楽しめるフライドチキン。小さなサイズ...
上石神井なんて言う、普段はほぼ縁の無い街で飲んだくれた中山マコトin自宅書斎です。明日に、楽しみすぎるイベントが迫っていて、血圧も200超え行けそうです。さて、「中山さんはグルメですね!」と言われることが時々あります。今は減りましたが、以前は食べた料理の画像を次々とネットにアップしていたので、その影響が大きいんだと思います。で、僕はグルメでもなんでもありません。それどころか、味覚には全く自信がなく、ビ...
昨夜は大雨のビアガーデンで落雷を楽しんだ中山マコトin自宅書斎です。昨日は、実に対照的な2つの店を楽しみました。最初に伺ったのは神宮にある”森のビアガーデン”。立ち上げの時、多少ですが仕事で関わった施設。1000人を収容可能な大量集客施設ですが、森の中のビアガーデンと言う独自のコンセプトと料理のうまさ、サーバーから自らビールを注ぐと言う参加感。実に素晴らしいビアガーデンです。さすがキリンビールの仕事です。...
いや~、長かったにゃ~。愛弟子、青木百香ちゃんの処女作が、やっと出来上がりました。で、こんな本です。ここから詳しく見ることができます。http://tinyurl.com/nhja48p産みの苦しみとは言いますが、本当に長かった。本人も数キロ痩せたと言ってましたね。編集を担当してくれた日経出版社の堀内さん。不肖の弟子ですみません。本当にお世話になりました。青木百香をご存じない方はココを。”捨てる英語スクール。”http://suteru-...
あなたがもし、本物の女性起業家を目指すなら・・・・あなたがもし、あなたの会社を、営業しなくても仕事が流れ込んでくる会社にしたければ・・・あなたがもし、あなたのビジネスを、”勝手に売れていくビジネス”に育てたければ・・・・想像してください。初めて会った経営者に名刺を渡した瞬間、相手の口から、「いや~、こんな仕事をやって下さる女性を探してたんですよ。相談に乗って下さい。ギャラはちゃんと用意しますよ。」と...
中山マコトin深夜1時半帰宅の朝。自宅書斎です。昨日、およばれのセミナー後に松尾公輝氏と行った寿司屋で食べた一部。【松尾氏のホームページ】http://www.kanpai-kanpai.com/outline.html生ニシン刺身。卵が乗りまくるシャコ。たとえようのない食感の蝦夷アワビ。今が一番旬の函館のイカ。今週末には某寿司屋に行くというのに、しかも深夜だと言うのに・・・・イカンな~。さて、僕は個人向けコンサルと言うか、言い換えれば、”...