fc2ブログ

Entries

パスタ屋のルール化。

スパゲティミートソースが食べたくてパスタ屋さんに行きました。 カウンタに座って食べていると奥のテーブル席から、「すみませ~ん」とスタッフを呼ぶ声が。で、店のお姉さんが向かうと、「フォークありますか?」と。その席はパパ、ママ、小学校前半くらいかな?のお子さんの3人連れ。で、スタッフはフォークを届けました。するとまた程なく、「すみません~~ん」。で、パパがスタッフに、「子供用の取り皿くれます?」と。こ...

広告に限っては残り物には福が無い。

僕の大好きな崎陽軒のシウマイ。その名品を開発された、崎陽軒の会長、野並豊さん(のなみ・ゆたか)が亡くなられました。これ、ホント!うんまいからな~。心からありがとうと言わせて下さい。さて、本題です。今回は、”広告”の話しをしましょう。広告って、広告会社の方から売り込んでくる事があります。「新聞のこの部分のスペースがちょうど空いてるので、いかがですか?今ならお安くなりますよ。御社の○○(←ここにホームペー...

阿佐ヶ谷ホープ軒に強烈な老舗の矜持をみた。

香川の中古車販売店美人ママ、元気印の池田香織姫が、こんなのをつくりました。僕が数年前に使った年賀状向けコピーを。彼女なりにアレンジして、いい感じに仕上げてくれました。もちろん、僕に使用許可を取ってくれての事ですし、それを実際に年賀状というカタチにする。この行動力・・・・・・大したものです。思うだけなら誰でも出来ます。でも、具体的なカタチにする事って、結構大変。この二つの間には無限の距離があるんです...

何よりも大切な三つの数字。

僕が企業や店舗経営のコンサルティングをするとき、良く使うのがこの話です。ビジネスの成績を決めるのは、たった3つの数字です・・・と。1.顧客数。要は、何人のお客さんを持っているか?ということ。2.購入単価。1人のお客さんが一度にいくら使ってくれるのか?或いはいくつ買ってくれるのか?といいうこと。3.購入頻度。1人のお客さんが、一定期間に何回買って(来て)くれるのかということ。でね、例えば、この数字をそ...

樽一へのラブレターその弐。

先日、湘南の、とあるお寿司屋さんに行きました。家族経営の素晴らしいお店。多分、2年以上ぶりでした。相変わらずの地元ネタ中心で、変わらぬ味。息子さんもちゃんと一人前に育ち、良い仕事をしていました。カニ爪。馬鹿うまです。で、これも実に湘南らしい、カマスの握り。カマス、デカいです。で、サヨリ。これも湘南らしいネタ。そして・・・・サヨリの皮を炙ってくれました。ウマウマヒヒ~~ンです。他にも死ぬほどいただき...

この先、コンビニありません!

神奈川のある街、小さな商店街を、目的の寿司屋を目指して歩いていました。で、寿司屋にほど近い場所にあるコンビニで、こんな張り紙を見つけました。切れ味鋭いです。もちろん、自分の店での購入に繋げたい事はそうなんでしょうけど、でもこれ、この店よりも先に住む知り合いを目指すとか、友達を訪ねるとかと言う人にとっては親切だと思うんですよね?しかもこの先にはないよ!と言うのは事実でしょう。(有ったら喧嘩になります...

選ぶ楽しさを創ってあげる楽しさ。

昨日は地元の、いわゆる食堂でお昼を食べました。食べたのは大好きな豚肉の味噌漬け。本当にうんまい。でね・・・・ここからが本題。この店、実にメニューが豊富。本当に作れんの?って言うくらい豊富。何か一個頼んで食べても、またその隣のメニューも食べたいな~って、終わりが無い。もちろんグランドメニュだけじゃなくて、シーズナルメニュもあるので、いくら食べても追いつかない。つまりは、●誰と行っても、●何人で行っても...

おもてなしの本質。

昨日は某女性編集者とご飯&飲み&打ち合わせ。(打ち合わせが最後にくるってどうなんだろう?)冷めてもなお、しっとりの絶品目刺し。ねぎま鍋の〆には卵とじうどん。とにかく、素晴らしい店です。樽一は。で、本題です。昨日は”おもてなし”とか、”サービス”について語りました。で、出た結論。おもてなしって、しようと思った途端に、消えて無くなるもの。お客さんの側から見ると、された実感が無いもの。少なくとも、おもてなし...

飲食店に必要な気配り。

今日のお昼はとんかつでした。かなりの名店、味は抜群。でも、僕にはどうにも納得いかないモノが残りました。それは・・・・ソースポットの表示です。と言うか、中に何が入っているのか?その説明がまったく無い。この店、ソースポットが二種類あります。大きい方は、いわゆるとんかつソースが入ってる。これは見ると、すぐに分かります。で、もうひとつ。小さい方が蓋(ふた)を取ってみただけでは何だか分からない。本当にさっぱ...

キャッチフレーズは出世魚。

地元の、いわゆる”食堂”で、こんなのを食べました。これ、何だと思います?実は・・・・麻婆メンチ。巨大メンチカツに麻婆が乗ってます。メチャメチャハイブリッドですね。でも正直・・・・・あんまり、合うとは思えなかった。(笑)さて、本題です。キャッチフレーズの話しをしましょう。先日、僕がキャッチフレーズを進呈したある男性から、こんな質問を頂きました。「キャッチフレーズって変えたらダメなんですよね~?」え?僕...

Appendix

プロフィール

中山マコト

Author:中山マコト
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR