「お支払い方法は、ご一括でよろしかったですか?」*いや、それはお支払い回数であって、方法では無いから。方法は”クレジットカード”。...
人は自分が好きなモノを好きな人を好きになるし、自分が好きなモノを褒められるととても嬉しい。...
顧客の多様化が進んで・・・。*分かったようなこと、言うな!...
あなたの”強味はなんですか?”と尋ねると、資格を答える人が結構います。あなたの”仕事はなんですか?”と尋ねると、資格を答える人が結構います。あなたの”売り物はなんですか?”と尋ねると、資格を持っている事です!と答える人がかなりいます。う~~ん、それで伝わりますか?”あなた自身”が、何か伝わるでしょうか?僕にはそうは思えない。だって、”資格を持ってる人”なんて、沢山いるから・・・同じ資格持ってる人の名刺、僕の...
どうぞお手にとってご覧くださいませ~(語尾が上がる)*見たきゃ言われなくても見ますけど。...
(居酒屋などで)いらっしゃいませこんばんわ!*分けて言え分けて!...
つい先日、江戸川は新崎の“読書のすすめさん”にお邪魔しました。 ここ、ご存じの方も多いと思うんですが、ベストセラーを置かない本屋。 “本のソムリエ”のいる店として有名で、 数年前にテレビ番組の“エチカの鏡”でも取り上げられ、 一気に有名になりました。。 店長の清水さんは、自らも沢山の著書を持つ方で、また、 本のソムリエとしても多くの読者に沢山の素敵な本を紹介し、 大げさな言い方をすれば、沢山の人生に彩りを与え...
つい先日・・・・・遠くに住むあるクライアントに、”キャッチフレーズ”と、”肩書き”を依頼され、考えに考えて、あるものを提案した。そのクライアントは主に保険を扱う人で、自分なりに熱い思いも持っているし、経験も知識も、そしてスキルも持っている人だ。で、僕からの提案が届いた後、その彼から”感想”が届いた。彼はうろたえていた。何故かと言うと、僕が提示したキャッチフレーズと肩書きが、”彼が想定していたレベルよりも...
僕は、誰と付き合っているかではなく、誰と付き合っていないか!を重視すべきだと考えています。自分が、誰と付き合っているか?をやたらと自慢したがる人がいます。僕の周辺にもそんな人が大勢います。でも僕はこう思うんです。そういう、「付き合ってる人自慢」をする人に限って、大した人脈でも、深い付き合いでも無い場合が多いと・・・。で、ここが大事なポイントですが、見ている側からすると、「付き合ってる人自慢」をする...