fc2ブログ

Entries

【潤いを感じる暮らし:2】

チャーハンを作る際、豚肉では無く、チャーシューのみじん切りを使う。出来れば小エビのむきえびを、海老のカタチが無くなるまで刻んで加える。で、塩胡椒とは別に、醤油をフライパンで焦がしたものを最後に加えかき混ぜる。これだけで中華街のチャーハンになる。...

【潤いを感じる暮らし:1】

レトルトカレーを鍋で加熱する。そこにコンソメをお湯で溶かし、少しだけ加える。別途、タマネギのざく切りを、フライパンで少し焦げが出るくらい、シャキシャキに炒め、最後にルウに加える。これだけで実にホテルメイドなカレーに変身する。これが潤いを感じる暮らしと言うものだろう。...

自作トースト。

今日の朝と言うか、お昼と言うか・・・トーストを自作してみた。先ず、左側の作品。タマネギをみじん切りにし、コンビーフをほぐして、塩胡椒をしながら一緒に軽く炒める。しんなり絡み合ったら、あら熱を取ってマヨネーズを加え、更に合わせる。それをバターを塗った食パンにタップリンコと乗せ、トースターで焼く。これはずっと前に阿佐ヶ谷にあった、とっても素敵なアリスと言う喫茶店のママに教わったもの。見た目はともかく、...

超ヘルシー簡単酢醤油焼きそば。

ずっと以前、僕が映画の世界に足を突っ込んでいた頃、先輩のお母さんに教えて貰った焼きそば。数日の間、懸案になってたので、今日は少しだけ豪華バージョンで作ってみた。豚こまを買って来て、細めに切る。タマネギとかも買って来て、細めに切る。エノキなども買って来て、細めに切る。もやしは、買って来たまんま、切らずにいる。生ニンニクをスライスし、熱した油で炒める。油に香りがついたら、肉、タマネギ、エノキ、もやしの...

ホンコン焼きそばお好み焼き風。

頂き物のホンコン焼きそば、最後の一個を作って食べました。肉が冷蔵庫に無かったので、ウインナを切り、タマネギを切り、キャベツと人参を細切りにして炒めます。野菜は細く切った方が麺に馴染みます。ある程度火が通ったら、水を200ccほど入れ、そこに焼きそばの麺を入れます。あとはほぐしながら炒めます。んで、水が完全に飛んだところで、この必殺!どろソースを。一気に混ぜ合わせます。あとは皿に盛り、マヨネーズとオ...

Appendix

プロフィール

中山マコト

Author:中山マコト
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR