fc2ブログ

Entries

すんごい駅弁、”海老千両”を紹介しよう。

今日は、世にも素晴らしい駅弁、”海老千両”のご紹介です。と、テレビショッピング風に始めてみました。僕がこの”海老千両”と出会ったのはもう4~5年前になるだろうか?たまたま、ひょいと見つけて、「お!海老だ!」と飛びついたのが最初。「ちょっと高いかな?」と感じながらも、黄金のパッケージに嘘は無いだろうと買ったのがスタートだった。正直・・・・度肝を抜かれた。これがパッケージ。で、次に、なんと!お品書きが出て...

丸長のラーメン。

これまた地元の名店、丸長に行ってきました。ここは本来ならつけ麺なんですが、今回はあくまでも普通のラーメン。とにかく、スープのうんまさには感動と言うか、空恐ろしさすら憶えます。麺はつけ麺と同じ、中太のちゅるちゅる麺。僕にはこのスープに合うとは思えない。でもこのスープのすさまじいすごさ(日本語変)にやられて、麺とかど~でもよくなるくらい。ネギもタップリで素敵だし、チャーシュもうんまい。でもとにかく・・...

物語のチカラ。樽一の自家製笹カマ。

昨年の3月11日。そう、あの日だ。あの日のことをここで、ことさらに語ることはしないけれども・・・そう、あの日。あの日は、沢山の尊い命だけで無く、沢山の取り引きをも奪ってしまった。新宿は歌舞伎町の名店。樽一が仕入れていた笹かまぼこ。先代の代から、石巻より仕入れていた自慢の笹カマ。そのメーカーが壊滅的な打撃を受けた。樽一ではその笹カマが手に入らなくなってしまったのだ。樽一のホームページにはこう記されて...

遅咲きクイーン、ついに咲く。

【遅咲きクイーン、ついに咲く!】随分前、六本木のライブハウスに通っていた。いつもは誰かと呑むコトが多い僕が、あの店だけはほとんど一人で行き、カウンタに座ってバーボンを飲みながら、ある女(ひと)の歌を聴いていた。それが彼女、りりぃだった。まさに酔いしれると言う表現がぴったりの歌で、その酔いはどんなに高価で熟成された酒よりも豊かで甘美でストレートだった。以降、彼女は女性では初!と言うか空前絶後だと思う...

東京湾アクアライン♪

あ~~~~~~~~~~~~。昨日歌った、”東京湾アクアライン♪”が頭の中をグルングルン回って離れな~~い。...

Appendix

プロフィール

中山マコト

Author:中山マコト
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR