fc2ブログ

Entries

歌舞伎町マーケティングとは?

先日、歌舞伎町の奥深くをパトロールしていると、こんな、 『あなたのいつもの香り、シャンプーコンディショナー用意有ります!』 みたいな看板が、実に、 『ラブホテル』 の前に出ていました。 これ・・・意味分かります?要するに、女子は、自分のお気に入りのシャンプーとかコンディショナーを持っている。 で、それと違う香りは嫌うし、急遽、ホテルにお泊まりになっても、 いつものと同じ香りのシャンプーコンディショナーが...

とど

昨日の夜。 久々にとどに行きました。 お相手はプロデューサーのO氏です。 相変わらずおいしいモノを堪能。 最後に出てきたあの、 ”鮭の焦がしおにぎりがお茶漬けに沈んでるヤツ” は一体何だったんだろうか? 生涯食べた米モノの中では3本の指に入る一品でした。 O氏も喜んでくれ、奥さんを連れてこようかな?と言ってました。 昨日のとどは大盛況。 相変わらず常連さんで賑わっていました。 で、勘定をして帰る場面になると、女...

古タンメン中本に学ぶ尖らせ方、絞り方!

よく、”尖らせろ!”と言いますよね? ”絞れ!”とも。 ですがその言い方だけではとても分かりづらいです。 という事で、今回は、あなたが(多分)大好きなラーメンを素材に、 ”尖らせる事、絞ること” についてお話ししましょう。 蒙古タンメン中本と言うラーメン屋さんがあります。 辛(から)くて、でも野菜が一杯でヘルシー、で、もちろんうまい! 大人気です。 大行列店です。 更に、もっともっと辛い、北極と言うラーメンもあり...

亀喜寿司でまたまたやられました。

塩竃の亀喜寿司に顔を出してきました。 過去の亀喜礼賛記事は、例えばこんな。 http://mac3939.blog.fc2.com/blog-entry-1728.html 今回もものすごいお話しを沢山聞くことが出来たんですが、最高峰はコレ。 亀喜寿司の親方が、こんな事を言うんです。 「浦霞さんからいただいた最高級の酒粕で、 やっとオリジナルのアイスが出来ました。 地元の旬の寿司を出し続けてきたんですから、 最後のデザートも、地元の物で締めて欲しいじゃ...

らしさ。

関西に行ってきました。 大好きなお店でおいしい料理とお酒を堪能しました。 もっともっと食べたい料理はありましたが、お腹がパンパン。 泣く泣く我慢しました。 でね、そのお店、繁華街からはかなり離れた場所にある、 いわゆる立地にはまったく恵まれていない店です。 ですが、常連さんが沢山着いていて、大人気。 そうそう、僕自身、その店に行きたいが為だけに、新幹線に乗り、 泊まりがけで出かけるわけですからね。 交通費...

Appendix

プロフィール

中山マコト

Author:中山マコト
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR