今回は名前の話です。 高田さんと言う人がいます。 名刺交換した際に、 「タカダさんですね?」 と言うと、 「いえ、タカタです!」 とおっしゃるわけです。 ダと濁らずに、タである!と。 だったら名刺にそう書いておいてよ!と言うのが僕の意見。 どこにもそれが書いてない。 これ、いかんです。 女性で真美さんと言う名前、ありますよね? これも同様に、 「マミさんですか?」 と訊くと、 「いえ、マサミです!」 とおっしゃる...
例えば、プレゼンテーションをする場合。 僕は、かかる予算の総額を最初に伝えます。 「今回のご提案は、御社からご呈示いただいた予算、 1000万以下で出来るご提案です!」 みたいな感じです。 そうでないと、最後まで話を聞いてもらった段階で、金額が合わない! と言う事になれば、お互い、大きな時間の無駄になるからです。 仮に、提案の内容に相手が惚れてくれ、採用したくてたまらなくなった場合、 金額が折り合わずに諦...
チーズカツをください。僕は言いました。「チーズはやってないんですよ。出来ないんです。」とんかつ屋のおばさんからは、そんな答えが返ってきました。メニュには堂々と、「チーズカツ」と書かれているのに!です。「メニューには書いてるじゃないですか?」と僕。「でも、ランチセットでは出来ないんですよ!」とおばさん。なんだ、出来るんじゃん!はやく言ってよ~~~~~~~。「ランチじゃなくてよいので、お願いします!」...
スパゲティミートソースが食べたくてパスタ屋さんに行きました。 カウンタに座って食べていると奥のテーブル席から、「すみませ~ん」とスタッフを呼ぶ声が。で、店のお姉さんが向かうと、「フォークありますか?」と。その席はパパ、ママ、小学校前半くらいかな?のお子さんの3人連れ。で、スタッフはフォークを届けました。するとまた程なく、「すみません~~ん」。で、パパがスタッフに、「子供用の取り皿くれます?」と。こ...
今日のお昼はとんかつでした。かなりの名店、味は抜群。でも、僕にはどうにも納得いかないモノが残りました。それは・・・・ソースポットの表示です。と言うか、中に何が入っているのか?その説明がまったく無い。この店、ソースポットが二種類あります。大きい方は、いわゆるとんかつソースが入ってる。これは見ると、すぐに分かります。で、もうひとつ。小さい方が蓋(ふた)を取ってみただけでは何だか分からない。本当にさっぱ...